運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
96件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

エネルギー部長)            松山 泰浩君    政府参考人    (資源エネルギー庁資源燃料部長)        南   亮君    政府参考人    (資源エネルギー庁電力ガス事業部長)      村瀬 佳史君    参考人    (公益財団法人地球環境産業技術研究機構理事長研究所長)        山地 憲治君    参考人    (一般社団法人日本経済団体連合会資源・エネルギー対策

会議録情報

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

本日は、本案審査のため、参考人として、公益財団法人地球環境産業技術研究機構理事長研究所長山地憲治君、一般社団法人日本経済団体連合会資源・エネルギー対策委員会企画部会長代行小野透君、社会保障経済研究所代表石川和男君、認定特定営利活動法人気候ネットワーク東京事務所長桃井貴子君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言御挨拶申し上げます。  

富田茂之

2009-06-16 第171回国会 参議院 環境委員会 第10号

政府参考人上田隆之君) 需給部会委員需給部会全部の委員のうち産業界出身委員につきましては、当時の肩書で申し上げますと、石黒俊雄日本LPガス協会会長アストモスエネルギー株式会社代表取締役会長伊藤直彦日本貨物鉄道株式会社代表取締役会長勝俣恒久電気事業連合会会長東京電力株式会社取締役社長、佐々木元日本電気株式会社代表取締役会長柴田昌治社団法人日本経済団体連合会資源・エネルギー対策委員長

上田隆之

2002-05-21 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

これについては、平成十三年の四月の自民党の七つの提言というのがありますが、これは自民党石油等資源・エネルギー対策調査会に大変おもしろい表現がありました。情緒的、硬直的でなく、科学的、柔軟な発想で対応していく必要があるということがあります。これは非常にいい指摘であります。  そんなことを念頭に置いて議論していきましたけれども、そこで一つの手法を使いました。

加藤秀樹

2002-05-21 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

本日は、参考人として、経済団体連合会資源・エネルギー対策委員会委員長三菱マテリアル株式会社代表取締役会長秋元勇巳君、日本経済新聞社論説委員編集委員永岡文庸君、構想日本代表加藤秀樹君、以上三名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席をいただきまして、まことにありがとうございます。

谷畑孝

1993-03-29 第126回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

一方、農業経営基盤強化を推進する等のため、農用地利用集積準備金及び営農規模を拡大した場合の割り増し償却制度創設等措置を講ずるとともに、環境保全資源エネルギー対策に資するため、エネルギー使用合理化等技術に係る試験研究費に関する特例措置再生資源利用促進準備金創設等措置を講ずることといたしております。

林義郎

1993-03-25 第126回国会 衆議院 本会議 第12号

この法律案は、  第一に、企業関係租税特別措置等につきまして整理合理化を行うほか、農業経営基盤強化を推進する等のため、農用地利用集積準備金及び営農規模を拡大した場合の割り増し償却制度創設等措置を講ずるとともに、環境保全資源エネルギー対策に資するため、再生資源利用促進準備金創設等措置を講ずることといたしております。  

藤井裕久

1993-02-23 第126回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

一方、農業経営基盤強化を推進する等のため、農用地利用集積準備金及び営農規模を拡大した場合の割り増し償却制度創設等措置を講ずるとともに、環境保全資源エネルギー対策に資するため、エネルギー使用合理化等技術に係る試験研究費に関する特例措置再生資源利用促進準備金創設等措置を講ずることといたしております。  

林義郎

1993-02-18 第126回国会 衆議院 本会議 第6号

例えば、環境資源エネルギー対策といたしまして、試験研究費に関する特例措置あるいは再生資源利用促進準備金など、農林水産業で申せば、準備金割り増し償却制度創設土地住宅対策につきましては、居住水準の向上に資しますために買いかえ特例の新設、ある いは障害者対策等に資するものとして、障害者多数雇用事業所老人性痴呆疾患療養病棟等についての割り増し償却の拡充など、これらはすべて生活大国づくりに役立つ施策

宮澤喜一

1993-02-18 第126回国会 衆議院 本会議 第6号

一方、農業経営基盤強化を推進する等のため、農用地利用集積準備金及び営農規模を拡大した場合の割り増し償却制度創設等措置を講ずるとともに、環境保全資源エネルギー対策に資するため、エネルギー使用合理化等技術に係る試験研究費に関する特例措置再生資源利用促進準備金創設等措置を講ずることといたしております。  

林義郎

1992-11-10 第125回国会 衆議院 本会議 第4号

また、自由民主党にあっては、都市局長資源・エネルギー対策調査会会長中小企業調査会会長調査局次長行財政調査会会長などを務め、昭和六十三年十二月からは党経理局長として、竹下、宇野、海部、宮澤の四代の総裁のもとで、幹事長を補佐し、自由民主党の台所を賄ってこられたのであります。  岸田君、第十二回アジア競技大会はあと二年後に迫ってまいりました。

森井忠良

1988-05-20 第112回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第4号

実は、けさ自民党資源・エネルギー対策調査会が開会されましたけれども、当面は、石油備蓄が百四十日分ある、こういうことで世界のエネルギー市場が多少混乱を続けても大丈夫だ、こういうようなお話がございました。しかし、現実の問題としては、やっぱり中東の情勢が非常に悪化しているということと、ホルムズ海峡の問題が一体どうなるんだ、こういうこともわからない、不安である。

工藤万砂美

1986-04-02 第104回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

開銀についてでございますけれども、開銀は、資源エネルギー対策技術開発都市開発などの国民経済的観点から実現、整備を必要とされているということであるにもかかわらず、民間金融のみを前提としていたのでは、採算性とかリスク等々の問題から実際には融資が困難な分野資金を供給しておるという意味で、吉川委員指摘のように、民間金融補完奨励ということでの役割を果たしておるわけでございまして、まさに行革審などもその

吉田正輝

1986-03-26 第104回国会 参議院 大蔵委員打合会 第1号

市川先生の御議論によりますと、例えば法人税では、目下租税特別措置による減収額が六十年度ベースにおきまして四千億余りになっておりますが、このうち千六百億を超える金額は中小企業分でございまして、他方、資源エネルギー対策、科 学技術の振興などに関する減収分が二千四百五十億となっておりますが、これも不公平ならやめろという御意見でございましたので、もしできますならば、やめることができれば、少なくとも法人税減税

木下和夫

1986-02-14 第104回国会 参議院 予算委員会 第2号

第一は、例えば資源エネルギー対策とか貿易の円滑な実施、それから中小企業対策もございますし、内需拡大などにも役立っております住宅対策特定政策目的を実現するために、市場原理には基づかない、民間金融のみでは適切に対応することができない困難な分野資金を供給するという点で、民間金融補完奨励として重要な役割を果たしているという認識があるわけでございまして、このような機能を十分発揮するためには、この変化いたします

吉田正輝

1984-02-10 第101回国会 衆議院 予算委員会 第1号

経済協力につきましては、その充実を図るため、海外経済協力基金出融資規模を拡大するとともに、日本輸出入銀行につきましても、輸入・投資金融重点を置いて、所要の資金を確保することといたしております句  資源・エネルギー対策につきましては、資源・エネルギー問題の現状にかんがみ、日本開発銀行等資源エネルギー関連融資枠を拡大するなど、引き続き重点的に配慮することといたしております。  

西垣昭

1983-03-23 第98回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

このような整理合理化の結果、租税特別措置減収額は、五十八年度全体で一兆一千五百五十億円でございますが、そのうちの八割はいわゆるマル優と住宅対策等個人向けのものでありまして、企業向けのものはおおむね二千六百億円程度でありまして、その大部分は、中小企業対策とそれから資源エネルギー対策そういう重要な政策目的に資するということになっておりますので、中身についても御理解をいただきたいところでございます。

竹下登

1983-03-17 第98回国会 参議院 予算委員会 第8号

今後におきましても、郵貯、年金の伸び悩み等厳しい原資事情が予想されます中で、資源・エネルギー対策中小企業対策等の根強い財政資金需要国債引き受け等に対応する必要がございますので、財投対象事業融資内容見直しを行いまして、まさに重点的、効率的運用に努めていかなければならないと、このように考えております。

竹下登

1983-02-18 第98回国会 衆議院 本会議 第7号

その大部分は、しかも中小企業対策資源エネルギー対策こういう重要な政策目的に資するものでございます。  したがって、租税特別措置整理合理化をさらに進める余地はかなり限られてきておるわけでございますが、五十八年度におきましても、価格変動準備金廃止年度の繰り上げ等を行うほか、各種特別償却準備金につきまして縮減を行うこととしておるところでございます。

竹下登

1983-02-18 第98回国会 衆議院 本会議 第7号

なお、租税特別措置による減収額のうち、企業関係分は二割程度となっておりまして、しかも、その大部分は、中小企業対策資源エネルギー対策等の重要な政策目的に資するものであります。今後とも、社会経済情勢の変化に対応して、必要な見直しは行ってまいりたいと思います。  所得税減税について御質問がございました。  先ほど来申し上げているように、各党各派の話し合いを見守っておる次第でございます。

中曽根康弘

1983-02-01 第98回国会 衆議院 予算委員会 第1号

さらに、資源・エネルギー対策につきましては、資源・エネルギー問題の現状にかんがみ、日本開発銀行等資源エネルギー関連融資枠を拡大するなど、引き続き重点的に配慮することといたしております。  資金運用部資金による国債引き受けについては、国債の円滑な市中消化に資するため、前年度補正後引き受け予定額と同額の三兆七千億円を確保することといたしております。  

加藤隆司